栃木県の有料道路無料化の結果について
栃木県が実施する「県民一家族一旅行」 キャンペーンの一環として、 栃木県道路公社の管理する有料道路4路線の無料化を行いました。 令和2年6月20日(土)〜10月11日(日) の土・日・祝日の延べ30日間 ただし、次の繁忙期は無料化を行っておりません。 8月 8日(土)〜16日(日) 9月19日(土)〜22日(火・祝) ★ 無料化の日30日間の交通量の対前年比(直近の同じ曜日の日)は次のとおりでした。 日光宇都宮道路「日光道」 1.23倍 日塩有料道路 2.22倍 うち「もみじライン」 1.80倍 うち「龍王峡ライン」 2.37倍 鬼怒川有料道路「シルクウェイ」2.45倍 宇都宮鹿沼道路「さつきロード」1.55倍 4路線 計 1.35倍 ★ 詳しい交通量データは次を御覧ください。 交通量、対前年比のまとめ http://www.totidoko.or.jp/muryou/01matome.pdf 旬間、月間の交通量の推移(4路線計) http://www.totidoko.or.jp/muryou/02kukangekkan.pdf 日毎の交通量の推移 (4路線計) http://www.totidoko.or.jp/muryou/034rosen.pdf 日毎の交通量の推移 (日光宇都宮道路) http://www.totidoko.or.jp/muryou/04utsunomiyanikkoudouro.pdf 日毎の交通量の推移 (日塩有料道路) http://www.totidoko.or.jp/muryou/05nitienyuryodouro.pdf 日毎の交通量の推移 (鬼怒川有料道路) http://www.totidoko.or.jp/muryou/06kinugawayuryoudouro.pdf 日毎の交通量の推移 (宇都宮鹿沼道路) http://www.totidoko.or.jp/muryou/07utsunomiyakanumadouro.pdf |